忍者ブログ

自重☆腐女子による女子の底辺這い上がり計画

オタクで腐女子でドールヲタ、どうしようもないOLコージが、オタク自重、腐女子自重、ドルヲタ自重しながら趣味に自分磨きに奮闘するブログです。

April 04,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 22:56

January 28,2009

● ヲタクなわたしの戦闘服

1月11日にC.Cityが終わって、
ようやく正月が終わった気分のコージです。(遅いよ)

一般人の方には理解不能かもしれませんが、
ヲタクのわたしにとって、
クリスマスも忘れて準備するほど
年末の冬コミ、年始のインテは大イベントなんですよー。

あ、今、悲しいやつって思った人
その通りだようぇーん。・゜(ノд`)゜。

できることなら、
彼氏とディナーしてプレゼント交換して開けていい?ヤダここじゃ止めてよー!いいじゃんもう俺のだしやだぁらめぇぇぇとかあたしキモい。




年末の大掃除の後、死にそうなほど出ていた咳も大分落ち着きました。

今回はちょっと振り返りをしたいと思います。
イベントでの服装について。



イベントではヲタイベとはいえ、オシャレをしていく人も多いんです。
ライブとかでおしゃれしていくみたいなかんじ。
デートとは違うというか、自分を着飾るのは一緒なんですが、
普段とてもじゃないが着れないものを着れちゃう空気がヲタイベント。


いわゆる、
ゴスロリとか甘ロリ(ゴスロリと違い、白くてふわひらっとした感じのロリータ)が
いっぱいいます。
中にはゴスパンクとか和ロリとか和ゴスとかもう
ロリータやらゴシックに縁の無いわたしには
何がなにやら分からないファッションが沢山溢れていました。

ロリータ結構。
ビラビラ系のお洋服は、自分では着ませんが、
わたしはドールオタクでもあるので、お人形にはロリータドレスを着せてますし、
そっち路線自体は嫌いじゃないです。
似合うような可愛い女じゃないってだけ!!
(余談ですが、オタクのロリータたちは
ドレスを着てメガネ、ドレスを着てノーメークという特徴もあります。
必ずしも当てはまらない、美少女もいますがメイクなしは多い気がします)



で。


濃厚なオタクであるわたしは、イベントのときにどういう服装で赴くか。

えっと、普段ありえないくらいフツーの格好をしていきます。

フツー??
なにそれ?と思った方、いらっしゃると思います。




オタクのわたしにとって、フツーのファッション、
フツーに可愛い服、着こなしってものすごくハードルが高いんですよ。
なにせ、男に褒められたことなんてないんです。
勿論、派手系の女の子にも。

今日の格好可愛いねだとか、似合うね、これ系着てるの好きだなとか
言われたことがないんです。

まあ、コレは別にいいとして(よくないけどさ!!)
問題は、一般人の感覚というものが微妙に分からない。
これは今までオタク趣味に没頭するあまり、
おしゃれに目覚める女子高生時代にマンガとか描いてて、
着こなしだのメイクだのに関するオシャレ情報を
全くスルーしていたからに他なりません。

化粧の仕方を覚えたのも、
大学を卒業して就職できずアルバイトしているとき。
…今思えば面接、顔とオタオーラで落とされたんじゃないのかしらと
思えるほどです。


わたしの場合、オタファッション(ノーメイク、黒髪ロング、
メガネ、トレーナーにジーパンでした)を好きでしているわけではなく、
オシャレの仕方が分からなかった。

どうせ似合わない、と思っていた。つーかデブだから入らなかった。
化粧もちょっと試してみたけど、顔がファンデーションで白くなり
そんな顔が自分でキモかった。
どんどん自分の容姿がイヤになって、メイクだのオシャレだの
がんばったところで元が悪いから駄目なのよと諦めてたんですね。


そんなわたしだから、
一般の、フツーの、流行を追いすぎない、無難なこぎれいな格好というものを
どうやって選んで、コーデすればいいかわからなかった。


今では自分に合った物を、季節を取り入れて着ることができるようになりましたが、
とにかく、服装に関して、ものすごくマイナスの力が強かった時期がありました。


イベントには、そんな自分と同じオタクが集まるんです。
オシャレなオタクから、「ええーーーーーー!」ってなるオタクまで。

わたしはコスプレやロリータはやりません。
その代わり、物凄くフツーーの服を着ていきます。

そうして、イベントの中で敢えて、雑誌に載ってるような
ボヘミアンだのチェックだのレイヤードだのを取り入れることで、

「ああ、わたしは過去のヒドい服装から、こんなに成長したんだ…
外見だけでも一般人に近づいてるんだ…」
と、一人悦に浸るのです。

紫色のドルマンスリーブのトップス(ホンコンマダム:2,000円くらい)、
モノクロチェックのショートパンツ(ダイエー:1,980円)
ふわもこのボレロ(新宿!!:6,000円くらい!!新宿で買い物とか快挙!!!)
ムートンブーツ(ホンコンマダム…だっけ?2,480円…くらい)
靴はコレのもっと丈が長いヤツ。↓

つーか、今見て気づいたんですけど、このブーツわたしが2000以上出して買ったのに
今1,050円て!!!!!もっと早く値下げしてくれれば良かったのに!!!!!




1,000円に取り乱しました。
(ちっちぇぇな!!)


(普段2,000円くらいするオタク本とか買ってるくせに。)

(↑末期)






ええと、要するにですね、
オタクを続けながら、見苦しくない、一般的な、
身奇麗さを身に着けたいわけですよ、わたしは。


そのために雑誌を読んだりおネェMANSを見たりするわけですよ。

で、イベント会場でお世辞とかで「コージさん可愛いかっこしてますね!」
とか言われるとデッフェーーー!!!(でっへー)ってなるのです。
すごく嬉しいの。
男に言われたわけじゃないけど、同じオタク仲間に言われるだけで、
わたしがんばれた、そう思えるのです。

究極は、美人オタク。

本命の彼氏がいて、それ以外は「ごめん、マンガ描くからムリ」みたいに誘いを断るみたいな。



ああーー、なりたいなああ。

うん、がんばろう。



美人を目指そうじゃないか。
どうせ底辺だったんだもの。悪くなりようがない。

あとは上に上がっていくだけと信じて、
オタクのわたしは、今日も通販を眺めています





































オシャレショップは店員が怖いんだもーーーん!!!

(オタク豆知識:大抵のオタクは見ず知らずの一般人が怖いです。ビビリです。
だからキョドって、なんかフツーじゃないっぽい…?って思われるのです。
でもびびってるだけの大人しいオタクがいっぱいいるから、いぢめないでくださいぃ…切実)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分磨きへ


拍手[0回]

PR

ヲタっぽくないことをしてみた

↑   by コージ at 00:18 | comments(2) | trackbacks()

最新記事

カテゴリー

プロフィール

HN:
コージ
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
おたく生活とオシャレ
自己紹介:
片付けと貯金が苦手で
ネットと同人活動が好きな
まるで駄目なオタクです。
がんばって変わりたいと思います!

リンク

フリーエリア




最新CM

[09/16 山本 美知子]
[09/16 山本 美知子]
[05/21 ブランド財布]
[04/26  問屋情報提供 ]
[04/26  問屋情報提供 ]

RSS

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim